ホーム » 【京都学生広報部】研修会「学生ライターになるあなたへ」

【京都学生広報部】研修会「学生ライターになるあなたへ」

テーマ「学生ライターになるあなたへ―プロに聞くインタビューのいろは―」

今回は、様々なテーマでこれまで多くの記事を手がけてこられたフリーライターの岩本和子さんをお迎えし、学生ライターに興味のある皆さんにレクチャーしていただきます。

取材時〜記事を書き始めるまでの段取りや、記事修正〜公開までの注意点など、
具体的なライティングスキルのほか、インタビュー取材時の質問の仕方や会話のキャッチボールスキルの向上に役立つ内容をお届けします。

グループワークも盛り込み、参加者同士の交流もできる楽しい講座となっています!

≪京都の大学に通っている大学生・大学院生ならどなたでも無料で参加いただけます。≫


※こちらの写真は、2019年度に開催した研修の様子です

◆ 特にこんな学生さんにおすすめ ◆

・雑誌やWEBメディアの編集、記事執筆に興味がある人
・人に何かを伝えることに興味がある人
・文章を書くことが好きな人、苦手だけど興味がある人
・地域のことを盛り上げたい!と思っている人

講師

吉本興業オフィシャルライター 岩本和子さん

<プロフィール>
1997年に編集プロダクションに入社し、ファンクラブの会報誌やタウン系情報誌などの制作を経験。
退社後、2007年にエンタメ情報誌の編集部に業務委託で入り、主に演芸、演劇などの記事を担当。
2017年に退所し、現在はフリーランスに。雑誌やWEBでエンタメや街ネタ、企業の社内報などの記事を手がけています。

開催概要

開催日

2021年5月20日(木)19:00~21:00【終了しました】
(18時45分受付開始)

※事前にお申し込みください。

場所 キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室
参加資格

京都府内の大学・大学院・短期大学に通っている現役学生
(特に1回生、2回生の方)

持ち物 学生証、筆記用具
来場定員 20名(先着順)
オンライン(Zoom)参加の定員 50名(先着順)

 

※当日はご来場受付時に学生であることを確認させていただくため学生証をお忘れなくお持ち下さいますよう、お願いいたします。
本研修は対面とオンラインを併用したハイブリット形式での開催を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染症の情勢によっては、オンラインのみでの開催、また開始時間が変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

詳細・お申込み

■詳細・お申し込みは、下記、京都学生広報部のWEBサイト「コトカレ」をご覧ください。

【終了】「学生ライターになるあなたへ―プロに聞くインタビューのいろは―」

お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 京都学生広報部事務局
TEL 075-353-9130 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

PAGE TOP