「大競争時代の大学経営と高等教育政策」の参加申込みを受付けております。
これまで経験したことのない18歳人口の減少、グローバル化や技術革新に伴う産業構造や卒業後の就業環境の変化等、大学を取り巻く環境は大きく変化しています。また、人口減少の速度や就業構造の変化は、全国一律ではなく、地域ごとに大きく異なります。そのため、自身の大学が位置する地域やポジションによって、異なる知対応が求められてきます。現在の延長線上ではなく、従来とは異なった「非連続的な」改革が求められています。今回の『知の総和』答申では、このような将来を見据えて「質」「アクセス」「規模」の視点から、改革を進めることが記されました。このような大きな変化に個々の大学はどのように対応していったらよいのだろうか。そのためには、大学に所属する一人ひとりの職員力の醸成や変化に対応する組織文化の醸成が欠かせません。そうした、大学の未来と自身の今後のキャリアについて共に考えてみたいと思います。
【講 師】小林 浩 氏
リクルート進学総研所長
リクルート「カレッジマネジメント」編集長
【日 時】2025年6月27日(金)13:00~15:00
【会 場】キャンパスプラザ京都 » アクセス
【対 象】勤続 5 年以上の大学教職員(対象外の方でもご参加いただけます)
【参加費】加盟校: 1,000 円(左記以外の方 2,000円)※ 請求書をお送りいたします。
【定 員】100名(先着順)
【申込締切日】2025年6月13日(金)17:00
【研修概要】大競争時代の大学経営と高等教育政策
主催:公益財団法人大学コンソーシアム京都