ブックタイトル学生のまち京都推進計画

ページ
41/52

このページは 学生のまち京都推進計画 の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

学生のまち京都推進計画

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

学生のまち京都推進計画

主な具体的取組(2)「大学のまち京都・学生のまち京都」 PR戦略の構築 新規京都市はまとまったエリアに多くの大学が集積し,学生が人口の約1割に達する,日本でも随一の「大学のまち・学生のまち」であり,大学コンソーシアム京都の設立やキャンパスプラザ京都の設置,京都学生祭典の開催など,全国のモデルとなる取組を進めてきました。こうした優位性を京都市民にとどまらず,広く国内外にPRし,国内はもとより,世界から学生・研究者が集う都市を目指します。このため,学生をはじめとする関係者に取組への評価や京都の大学へのニーズを調査し,「大学のまち京都・学生のまち京都」の魅力を再検証するとともに,対象に応じた戦略を定め,効果的なPRや広報活動につなげていきます。ア) 日本人学生や留学生などの対象ごと,関西・関西以外などの地域ごとのアンケートやヒアリングなどによる学生の意向・ニーズ調査の実施イ) 各大学の海外協定校や交換留学実績などの基礎データの調査・分析による海外PRに関する大学ニーズ(PRの対象国など)の把握ウ) 大学のまち京都・学生のまち京都推進会議のプロモーション検討専門部会(仮称・新設)での戦略的なPR手法の検討推進施策(1)「大学のまち京都・学生のまち京都」の中学生・高校生などへの発信① 中学生・高校生,保護者への広報の強化地元志向の高まりに対応し,模擬講義や体験型講座などを通じて高校生や保護者に京都の魅力を伝える「京都の大学『学び』フォーラム」など,関西から大学進学を目指す中学生・高校生やその保護者が京都を候補地として選ぶ意識を高める広報活動の充実を図ります。また,中学生・高校生にとって憧れ・目標となるような,京都で学ぶ学生のキャンパスライフやロールモデル(行動事例)を発信します。② 修学旅行の誘致・受入体制の充実修学旅行で訪れた経験が,大学選択に少なくない影響を与えていることから,各大学との連携で,修学旅行における大学キャンパス見学などの情報を提供する「きょうと修学旅行ナビ」注35 のコンテンツの充実に取り組みます。 (2) 現役・OBの学生・留学生などによる京都生活の発信① 京都で学ぶ大学生やOB・OGによる情報発信 新規ブログ,フェイスブックなどを活用し,京都の大学に在籍する研究者や学生,あるいは京都の大学を卒業したOB・OGから,出身地の中学生・高校生や保護者に向けた情報発信35