2014年度

事業概要

グローバル化が進行する相互依存社会の中で、国際的な視野を持ち、京都市域の活性化に貢献できる人材の育成および学生の海外留学促進を目的とし、京都市と大学コンソーシアム京都は協働で、大学コンソーシアム京都の加盟大学・短期大学・大学院の海外留学派遣プログラム実施主体(部署、研究室、ゼミ)がその所属学生・短期大学生・大学院生に提供する「京都市域活性化につながる内容」の海外留学派遣プログラム開発に開発支援金30万円を上限として支給します。

kyoto-city_logo京都市協働事業

支援金額 最大30万円

支援金には使途制限があり、プログラム開発にかかる部分のみ支出できます。支払の証憑が必要となります。採択事業と直接関係のない経費を間接経費(事務経費)として支出することはできません。なお、事業が天災等やむを得ない場合を除いて、実施に至らなかった場合は支援金を返金していただくことがあります。

主なスケジュール

事業説明会
2014年3月20日(木)10:00〜11:00
2014年4月 8日(火)10:00〜11:00
公募期間
2次募集中
2014年6月6日(金)〜7月5日(土)
書類選考結果通知
2014年7月下旬
開発費決算報告
2015年2月28日(土)締め切り
プログラム実施報告書
実施後1ヶ月以内(平成28年3月末日締切)

平成26年度「海外留学派遣プログラム 開発支援事業」事業説明会

2014年度の説明会は終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

日 程
2014年3月20日(木)10:00〜11:00、4月 8日(火)10:00〜11:00(終)
会 場
キャンパスプラザ京都
対象者
海外留学派遣プログラムの開発を予定している大学コンソーシアム京都の加盟大学・短期大学の教職員
※当該事業は、当財団加盟大学、短期大学のプログラム開発にかかる支援であるため、学生および非加盟校の方は参加できません。
申込先
①参加者氏名、②所属機関・部署、③参加日を明記の上、kcai-office■consortium.or.jpまでメールにてお申し込みください(■を@に変えてお送りください)。

プログラム募集

2014年度の募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

平成26年度「海外留学派遣プログラム 開発支援事業」は、次の要領にて公募いたします。事業説明会も実施いたしますので、事前に申込みの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

期 間
2014年6月6日(金)〜7月5日(土)
採 択
3〜4件
方 法
(1)書留郵送・持参の場合
必要事項を記入の上、下記まで申請用紙をご提出ください。
〒600−8216 公益財団法人 大学コンソーシアム京都 国際連携事業担当
              火曜日~土曜日9:00~17:00
(2)メールの場合
kcai-office■consortium.or.jp までメールにてお申し込みください。(■を@に変えてお送りください)
資 料
平成26年度「海外留学派遣プログラム開発支援事業」公募要項【詳細はこちらから】
平成26年度「海外留学派遣プログラム開発支援事業」申請書【受付終了】
平成26年度「海外留学派遣プログラム開発支援事業」申請書作成にかかる注意事項【詳細はこちらから】平成26年度「海外留学派遣プログラム開発支援事業」申請書記入例【ダウンロードはこちらから】
「海外留学派遣プログラム開発支援事業」京都市活性化の観点について【ダウンロードはこちらから】
その他資料
平成26年度「海外留学派遣プログラム開発支援事業」開発費決算報告書【ダウンロードはこちらから】
平成26年度「海外留学派遣プログラム開発支援事業」プログラム実施報告書【ダウンロードはこちらから】

採択プログラム

※該当政策分野:京都市の政策である「京都市域活性化の観点について」の27の政策分野から選択した、当該開発プログラムのテーマをさします。

番号 申請プログラム名 該当政策分野 大学・団体名 氏名
1 理系のための英語で世界に発信できる能力を身に付けよう 1.環境、12.国際化、11.大学 同志社大学理工学部 林田 明 氏
2 上久保ゼミナールサハリンプロジェクト 11.大学、12.国際化 立命館大学政策科学部 上久保 誠人 氏
3 実践グローバル体験 イン チェンマイ 4.市民生活とコミュニティ、9.観光、12.国際化 京都産業大学国際交流センター 大坂 仁 氏
4 「地域自然と共生を目指す」地域自然保全活動の体験型海外学習プログラム 1.環境、4.市民生活とコミュニティ、12.国際化、27.くらしの水 龍谷大学政策学部 金 紅実 氏
5 グローバル人材育成・海外IT体感プログラム 8.産業・商業、9.観光 同志社大学理工学部 土屋 隆生 氏
6 海外環境スタディ 北米プログラム 1.環境、11.大学、12.国際化、15.地域福祉、20.歩くまち、21.土地利用と都市機能配置、27.くらしの水 立命館大学理工学部 塩見 康博 氏
7 海外環境スタディ マレーシア・シンガポールプログラム 1.環境、6.文化、8.産業・商業、9.観光、11.大学、12.国際化、23.建築物、26.消防・防災、27.くらしの水 立命館大学理工学部 内田 慎哉 氏
以下、二次募集採択
8 イタリアの教育に学ぶ 12.国際化  14,障がい者福祉  18.学校教育 京都文教大学臨床心理学部教育福祉心理学科 亀岡 正睦 氏
9 Teaching experience in Australian schools 18.学校教育 6.文化 京都光華女子大学 キャリア形成学部 キャリア形成学科 Carolyn Wright 氏
10 東アジア循環経済圏の構築に関するトップデザイン 1.環境 立命館大学 政策科学部 周 瑋生 氏

お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 国際事業部 担当
TEL 075-353-9164 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

事業内容について

PAGE TOP