2010年度

開催概要

メインテーマ

「協働」から生まれる職員の能力開発

8回目を迎える今年度のSDフォーラムでは、組織としての成果を考えるキーワードとして「協働」に注目し、全体のテーマを「協働」から生まれる職員の能力開発とし、基調講演を行うとともに、6つの分科会を設け、教職協働・地域協働(連携)・職職協働について、先進的な取り組みを行っておられる大学より事例報告をいただき、大学における協働が切り開く職員能力向上の可能性について多角的に検討します。また、各分科会での検討後には、参加者全員が交流できる機会を設け、このSDフォーラムで得られた成果を今後の個別大学・短期大学における人事政策や人材育成に活かしていただくことを目指します。

sd_forum_2010_1
sd_forum_2010_2


第8回SDフォーラム

日 時
2010年10月17日(日)10:00~17:30
会 場
キャンパスプラザ京都
対 象
大学職員の人材育成や人事政策に関心のある大学・短期大学の教職員
主 催
公益財団法人 大学コンソーシアム京都
内 容
第8回SDフォーラム 概要 【詳細はこちらから】
時間 内容
基調講演
10:00~12:00
テーマ:「協働」が職員力を高め大学を元気にする
講 師:横田 利久氏(中央大学 合併推進本部 担当部長)
分科会
13:30~16:00
【分科会A】
テーマ:教職協働の基礎としてのインストラクショナルデザイン
報告者:鈴木 克明氏(熊本大学 大学院社会文化科学研究科教授システム学専攻 教授・専攻長)
【分科会B】
テーマ:教職協働のイメージと実際
報告者:髙村 麻実氏(大手前大学 教務部長・教学運営室長 総合文化学部教授)
【分科会C】 
テーマ:地域とのコラボレーション:組織間コラボレーションの一端
報告者:佐々木 利廣氏(京都産業大学 経営学部ソーシャルマネジメント学科 教授)
報告者:中上 ゆかり氏(京都産業大学 図書館 館員)
【分科会D】
テーマ:地域密着型授業の実践による人材育成-南山城村の地域再生のケース-
報告者:伊達 浩憲氏(龍谷大学 経済学部 現代経済学科 教授)
【分科会E】
テーマ:プロジェクト型業務が職員を変える-人材育成の取り組み
報告者:三浦 暁氏(早稲田大学 人事部 人事課長)
【分科会F】
テーマ:京都高等教育センター「SD研究」プロジェクトのあゆみ
-5年間の研究からみえてきたもの・まだみえてこないもの-
報告者:山﨑 その氏(京都外国語大学 学長事務室 室長)
情報交換会
16:15~17:15
立食形式の情報交換会を開催

お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 SD事業 担当
TEL 075-353-9163 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※営業時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

事業内容について

PAGE TOP