2009年度

開催概要

政策系大学・大学院研究交流大会は、都市の抱える問題・課題を見つけ、それを解決するための研究を行う学生・院生の研究・交流の場、また、それを社会に発信する場として2005年度より開催しています。日頃の研究成果を発表するだけではなく、交流や社会に発信することにより研究を深化させていくことを目的としています。

第5回政策系大学・大学院研究交流大会

開催日時
2009年12月6日(日)10:00~19:30
開催場所
キャンパスプラザ京都
主  催
公益財団法人 大学コンソーシアム京都
後  援
京都府、京都市、社団法人京都経済同友会、京都商工会議所、日本公共政策学会、京都大学大学院工学研究科、京都府立大学、京都女子大学、京都橘大学、同志社大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、朝日新聞社、京都新聞社、産経新聞社京都総局、日本経済新聞社京都支社、毎日新聞社京都支局、読売新聞大阪本社、NHK京都放送局、KBS京都、京都知恵と力の博覧会推進協議会
発表テーマ
「都市政策に関すること」(ここでの都市は都会に限定しません)
内  容
①口頭発表
発表者が分科会ごとに研究発表を行います。ご興味のある分科会に参加し、学生の発表を聞いてください。
②パネル発表
発表者がそれぞれパネルに研究成果を掲示する研究発表です。
③特別企画展示
展示タイトル 出展者
都市における都市排水管理の取組について 京都市上下水道局下水道部計画課
京都市における交通まちづくり施策について 京都市都市計画局歩くまち京都推進室
京都市におけるHIV/STD検査・相談事業
~ソーシャル・マーケティングとPDCAサイクルの実践~
京都市保健福祉局保健衛生推進室保健医療課
④学生企画
テーマ それって問題とちゃうの!?―京都の観光地における交通事情―
内容 本企画は、本大会参加学生に、本企画を通じて社会には表面化していない問題が数多く存在しているということに気付くきっかけを提供することを目標としています。
京都にはたくさんの魅力があり、その裏にはたくさんの問題があります。今回はその中でも観光地で起きている交通問題にテーマを絞り、京都の観光地において公共交通が果たす役割について学生・京阪電気鉄道株式会社・京都市の3者で問題解決に向けてパネルディスカッションを行います。交通問題に対する京都市・京阪電気鉄道株式会社それぞれの取り組みをお話いただいた上で、今後の京都の観光地における公共交通のあり方について意見交換を行います。
パネリスト 前田 勝  氏(京阪電気鉄道株式会社鉄道企画部課長)
宮崎 秀夫 氏(京都市都市計画局歩くまち京都推進室計画推進課長)
藤川 祐輔(学生実行委員/立命館大学政策科学部2回生)
コーディネーター 赤田 博幸(学生実行委員/龍谷大学法学部政治学科4回生)
第5回 政策系大学・大学院研究交流大会 口頭発表者一覧(指定質問者一覧)【詳細はこちらから】
第5回 政策系大学・大学院研究交流大会 パネル発表者一覧【詳細はこちらから】

実施報告

第5回政策系大学・大学院研究交流大会 当日

seisaku_kouryu_2009_1
seisaku_kouryu_2009_2


当日は、計67組(口頭発表51組、パネル発表13組、特別発表3組)の発表がありました。また、優秀な発表には表彰式にて研究奨励賞が授与されました。

受彰者一覧

研究奨励賞 研究テーマ 大学名 代表者氏名
京都府知事賞 「循環型」音楽産業振興政策の可能性 
~地域における職能教育を軸とした音楽政策の提案~
龍谷大学大学院 渋井 満
児童虐待の予防・発見に向けて 京都産業大学 高橋 昌未
京都市長賞 環境クズネッツ曲線と後発者利益 立命館大学大学院 金 斗元
日本における後発医薬品普及促進への政策的課題と方向性 ~制度変革に関する取引コスト節約の必要性~ 立命館大学 鈴木 皆人
大学コンソーシアム京都理事長賞 包摂型まちつくりと安全・地域魅力マップの理念と手法~セーフコミュニティ活動による京都府亀岡市での事例をふまえて~ 龍谷大学大学院 橋詰 清一朗
環境・福祉からみるデンマークのユーザーデモクラシー社会 立命館大学 八木 千佳
日本公共政策学会賞 ”らしさ”の発見!ローカル・アイデンティティによる観光地ブランド化の有効性~二寧坂地区を事例として~ 立命館大学 平林 祐介
京都のまちなかにおける課題 立命館大学 藤川 祐輔
優秀賞 農事法人「新庄わいわい楽舎」を基盤とした地元小学校による「農村環境保全活動」について 同志社大学大学院 坂本 聡
低炭素社会と中山間地の再生 ~環境モデル都市梼原町から考える~ 龍谷大学 樫本 昌子
離島における空き家を使った移住者受け入れシステムを考える 立命館大学 飯沼 卓也
京都オリンピック ~スポーツでつなぐ市民の輪~ 同志社大学 佐藤 勇太
今治市の学校給食 佛教大学 西村 真奈
小さな島の大きな希望 ~日本最南端ベスマへの提案~ 立命館大学 近重佑太朗
中小企業の発展メカニズム
-若い企業家を生み出す社会を形成するには-
龍谷大学 齊藤 英之
TAKE action(竹から行動)~八幡市における放置竹林のケーススタディから学ぶ、竹林再生と竹の有効活用~ 龍谷大学 渡部 巧也
日韓の若者における意識調査から見る
互いの国の大衆文化の受容のされ方
立命館大学 冨田 崇文
『タイスラム問題の解決』 立命館大学 安田 優希

お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 都市政策 担当
TEL 075-353-9130 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※営業時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

事業内容について

PAGE TOP