2013年度

開催概要

メインテーマ

社会を生き抜く力を育てるために

第19回FDフォーラム

日 時
2014年2月22日(土) 13:00~17:10 シンポジウム(12:00~受付開始)
            17:30~19:00 情報交換会
2014年2月23日(日)
10:00~15:30 分科会・ポスターセッション(9:00~受付開始)
会 場
龍谷大学 深草キャンパス
主 催
公益財団法人 大学コンソーシアム京都
後 援
文部科学省/京都府/京都市
内 容
第19回FDフォーラム リーフレット【詳細はこちらから】
<1日目>13:00~19:00
時間 内容
13:00~13:15 開会挨拶
13:15~17:10 【シンポジウムⅠ】京都発!地域社会まるごと学習コミュニティ-共に育ち、共に学び合う社会を創る-
【シンポジウムⅡ】未来を切りひらく学生を育てるには
17:30~19:00 情報交換会
<2日目>10:00~15:30
時間 内容
10:00~15:30 ◆分科会◆
【第1分科会】オープンエデュケーションを活かしたFDと教育改善 
【第2分科会】学生同士の支えあいを促進し、コミュニティを元気にする学生支援-学生の居場所としてのピア・サポート-
【第3分科会】大学教育をめぐる環境変化と教養教育
【第4分科会】大学図書館からの学習支援
【第5分科会】教育活動に果たす理想的な環境とは-短期大学での取り組み事例を中心に-
【第6分科会】大学の授業デザイン・授業改造の新しい形-授業の見学者や協力者と創る-
【第7分科会】授業アンケートと教育の個性化
【第8分科会】体験型学習の現状と課題
【第9分科会】授業のパラダイムシフト
【第10分科会】大学におけるライティング指導の諸問題
【第11分科会】異文化理解と多文化交流を深める授業の計画と実践
【第12分科会】産学協働でグローバル人材を育成するには
【第13分科会】発達障害学生の支援‐社会と「ツナグ」‐
◆ポスターセッション◆
大学コンソーシアム京都加盟大学による応募発表
コアタイム:12:00~13:30
※コアタイムでは、発表者がポスター前で参加者からの質問に答えます。

実施報告

第19回FDフォーラム 報告集【詳細はこちらから】

去る2月22日(土)~23日(日)龍谷大学深草キャンパスにおいて、「第19回FDフォーラム― 社会を生き抜く力を育てるために―」を開催しました。

今回の企画は、中央教育審議会答申「新たな未来を築くための大学教育の質的転換に向けて~生涯学び続け、主体的に考える力を育成する大学へ~」(2012年8月)で指摘されたグローバル化・情報化・少子高齢化・産業構造の流動化などに対応した大学改革への社会からの期待を踏まえ、「教育振興基本計画」(2013年6月)の基本的方向性の一つにも挙げられた「社会を生き抜く力」を、大学がどのように育成していくのかテーマに、全国290の大学・機関等から832名の参加を得て盛会のうちに実施されました。

fd_forum_2013_1
fd_forum_2013_2


1日目のシンポジウムⅠでは、「京都発!地域社会まるごと学習コミュニティ―共に育ち、共に学び合う社会を創る―」と題して大学教員・大学生・地方自治体担当者・文部科学省担当者の立場から地域の学習コミュニティ創造にむけた実践と課題提起がありました。

fd_forum_2013_3
fd_forum_2013_4


またシンポジウムⅡでは、「未来を切りひらく学生を育てるには」をテーマに、大学で深刻な課題となっている「学力低下の課題」や「中退者問題」等を踏まえて、これらの現状の共有とそれに対応した実践、課題発生のメカニズム等について大学教員、NPO関係者の立場から発表がなされました。

fd_forum_2013_5
fd_forum_2013_6


2日目は、「オープンエデュケーション」「大学図書館の学習支援」「授業デザイン」「体験型学習」「ライティング指導」「発達障害学習支援」等々、大学教育を取り巻く様々なテーマを扱った13の分科会を実施し、現場での実践事例の報告や参加者との意見交換等を展開しました。並行して開催された当コンソーシアム加盟9校、計13件の「教育実践事例」を展示した「ポスターセッション」は大変盛況で、各実践に対して参加者から多くの質問や感想が出され、発表者と参加者とが積極的に交流する場面が見られました。

参加者からは、今後の企画として「教員と職員の連携(教職協働)によるFDの推進」、「初年次教育」、「キャリア教育」、「学生・学習支援」等をテーマにしたフォーラムへの要望が寄せられ、第20回の節目となる次回フォーラムにむけた期待も高まっています。

お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 FD事業 担当
TEL 075-353-9163 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※営業時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

PAGE TOP