2023年度

2023年度の大学コンソーシアム京都が主催する主なイベント情報の一覧です。
なお、毎週月曜日と12月28日から1月4日までは、キャンパスプラザ京都は休館日ですので、ご注意ください。

2023年4月

2023年5月

2023年6月

曜日 イベント
6 1 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
宇宙移住のための「コアバイオームコンセプト」
3 SDゼミナール 「大学の歴史と制度」
2023年度 英語で京都をプレゼンテーション
伝統文化①華道を実際に体験する
京都学講座『京都と“えんため”』
「日本アニメ史入門-日本アニメ人気の理由を歴史から探る-」
10 SDゼミナール 「大学の戦略とリーダーシップ」
2023年度 英語で京都をプレゼンテーション
庭園見学(平安神宮神苑)
留学生対象「日本語で話そう!」(KTA)
大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
京都文教大学/認知症とともに生きる
-認知症にやさしいまちの実現に向けて-
12 留学生対象インターンシップ 参加申込締切
14 SD共同研修プログラム「大学職員のための高等教育情勢(基礎)」
15 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
恒久的な宇宙居住に向けた人工重力施設研究
16 第19回 京都から発信する政策研究交流大会 エントリー開始
18 令和5年度「学まちコラボ事業」プレゼンテーション審査会
17 SDゼミナール 「アカデミック・リテラシーと政策提言レポート」
2023年度 英語で京都をプレゼンテーション
伝統文化②茶道を実際に体験する
京都学講座『京都と“えんため”』
「義満と世阿弥-日本独自の演劇「能」のルーツを探る-」
留学生対象インターンシップ 留学生と企業・団体との交流会
24 SDゼミナール 「大学教育の質保証に向けた教学マネジメント」
2023年度 英語で京都をプレゼンテーション
京都の名所、行事、日本と京都の衣食住、教育などについて学び、
留学生とディスカッションする
留学生対象「日本語で話そう!」(KTA)
大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
京都精華大学/多様な価値観を認め合う「共生社会」のあり方を考える
リカレント教育プログラム 働く人のためのデータサイエンス講座
-現場で使える分析法・処理法-①
29 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
ムーンビレッジ・月に社会を作ることを考える

2023年7月

曜日 イベント
7 1 SDゼミナール 「大学と社会」
リカレント教育プログラム 働く人のためのデータサイエンス講座
-現場で使える分析法・処理法-②
7 リカレント教育プログラム 現代の対人援助に必要なこと
-新しい領域と課題の生成をめぐって-
社会的養育の子どもとライフストーリーワーク
8 SDゼミナール 「大学と高大連携・高大接続」
2023年度 英語で京都をプレゼンテーション
個人プレゼンテーション
京都学講座『京都と“えんため”』
「落語に親しむ-落語の雑学あれこれ-」
第17回 京都高校・大学教職員交流会
12 SD共同研修プログラム「これからの大学職員“URA”(基礎)」
13 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
宇宙移住に関する国際宇宙法
14 留学生対象「日本語で話そう!」(KTA)
15 SDゼミナール 「大学と高等教育政策」
リカレント教育プログラム 働く人のためのデータサイエンス講座
-現場で使える分析法・処理法-③
高校生のための進学応援プログラム(理工系編)
19 学まちコラボ・認定式
21 第26回京都国際学生映画祭 コンペティション作品募集締切
22 SDゼミナール 「ブランディング・学生募集」
留学生対象「日本語で話そう!」(KTA)
教職員スキルアップ研修 第1回 Everyday Communication
27 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
宇宙環境での人への影響 -将来の宇宙移住を目指して -
28 リカレント教育プログラム 現代の対人援助に必要なこと
-新しい領域と課題の生成をめぐって-
治療的司法の現場から-万引き事案を中心に、障害事案も含めて-
29 京都学講座『京都と“えんため”』実地講座1
「大江能楽堂能楽体験鑑賞講座-明治の香り高き能楽堂で-」
教職員スキルアップ研修 第2回 Email & ウェブ会議で使える英語表現
高校生のための進学応援プログラム(文学系編)

2023年8月

2023年9月

曜日 イベント
9 1 単位互換制度 後期出願開始
2 大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
花園大学/平安貴族社会と平安京
教職員スキルアップ研修 第5回 ビジネス英語リテラシー:大学における異文化理解と英語によるコミュニケーション(前半)
第20回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム
3 第20回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム
京都学生祭典プレイベント
6 教職員スキルアップ研修 第5回 ビジネス英語リテラシー:大学における異文化理解と英語によるコミュニケーション(後半)
8 リカレント教育プログラム 現代の対人援助に必要なこと
-新しい領域と課題の生成をめぐって-
対人援助に関わる人が“受援”するとき
9 SDゼミナール 「公開プレゼンテーション」
京都学講座『京都と“えんため”』
「京都における三味線音楽の楽しみ-三味線音楽の今と昔、その魅力-」
教職員スキルアップ研修 第6回 アクティブラーニング演習:遠隔授業にも活かせる英語を使った科目の教授法
13 FD合同研修プログラム・テーマ別研修
IR奮闘記 – IR的思考を授業に活かすには?-
第31回 関西障がい学生支援担当者懇談会(KSSK)
15 単位互換制度 後期出願終了
16 SDゼミナール 「公開プレゼンテーションフォロー研修」
20 SD共同研修プログラム
「課題進捗のためのプロジェクト・ファシリテーション」
22 リカレント教育プログラム 現代の対人援助に必要なこと
-新しい領域と課題の生成をめぐって-
子ども・若者ケアラーの現状と支援をめぐる課題

2023年10月

2023年11月

曜日 イベント
11 2 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
宇宙木材工学
3 高大社連携フューチャーセッション
「探求・研究を心から楽しむコツを考えよう」
4 大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
大谷大学/日常生活と健康管理-インドの伝統文化から学ぶ-
キャリア形成のための日本語講座③
10 FD合同研修プログラム・テーマ別研修
ゼミ・研究室運営について考える
11 インターンシッププログラム 長期プロジェクトコース
プロジェクトプレゼンテーション
留学生インターンシップ成果報告会
16 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
将来の長期的月面探査に資する研究およびその地上における社会実装
18 大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
京都文教短期大学/スリランカの社会と仏教
21 「政策研究交流大会」発表者向け事前説明会
24 SD共同研修プログラム
「安心できるチーム作り―メンタルヘルス・ラインケア研修」
25 大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
京都女子大学/透明人間、ヌードになる-SFの前と後-
30 リカレント教育プログラム 現代の教養講座
「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」
宇宙における水産養殖の研究と地上の先端技術

2023年12月

曜日 イベント
12 1 テーマ別研修会「障がいのある学生への修学支援(基礎講座)」
2 第21回高大連携教育フォーラム
どうすれば良い問いをデザインできるか
-高校の探究と大学の研究の共通点を探る-
6 SD共同研修プログラム「大学職員のキャリア―大学院進学とその後」
9 大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
平安女学院大学/シンデレラとサンタクロース
第26回京都国際学生映画祭プレイベント in長寿山 本昌寺
留学生対象日本語で話そう(KTA)
10 単位互換「京都世界遺産PBL科目」成果報告会
単位互換「京都ミュージアムPBL科目」成果報告会
12 京都学生祭典 成果報告会・感謝祭
15 【教職員対象】留学生スタディ京都ネットワーク会員団体研修会・交流会
外国人に伝わる 日本人にもわかりやすい「やさしい日本語」セミナー
16 京都学講座『京都と“えんため”』
「18世紀の京都画壇-若冲、蕪村、応挙、芦雪-」
京都FD交流会 第2回
「GIGAスクール構想による初等中等教育における授業の変容。そこから考える今後の大学とは?」
17 第19回 京都から発信する政策研究交流大会
23 京都学講座『京都と“えんため”』実地講座2
「花街のしきたりと空間-祇󠄀園甲部歌舞練場とお茶屋-」
大学リレー講座『もっと大学の講座を体験しよう』
同志社女子大学/京都南郊に向けられた観光のまなざし

2024年1月

2024年2月

2024年3月

PAGE TOP